忍者ブログ

2025-05-14 20:40

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2021-09-01 21:30

バラの苗 増やしたいけど 取りあえず 気長に構えて 育ててみて分かった色々

やはりバラ苗への憧れは永遠なんだろうな
けど
なかなか難しく
鉢植えだと鉢を増やさなければで
プラ鉢バラ用で数年は安く済ませることも考えているから@は経済の問題で


本当に少しずつ迎えていくことにするけども
取りあえず
草花レベルハーブでお手軽に香と目で楽しみながら 切花できるバラ花苗をと考えている今日この頃

私の体調レベルでお世話を考えられるようになったので
そうすると今回育ててみて 世の中夏を騒ぎすぎなんだということが分かった
ガンガン照り付けているときにパイナップルリリーが小さい葉っぱおおきくそだってなくて
水不足でげんなりシナ~ってなってたのが2回程水を日向の夏の照りつける中で与えたらシャッキーン!
根元あたりにさーっと水をやるのなら何も問題なかった
薄い15cmの長さの葉っぱは蘇りマッスル
どうしてもお湯になることが心配なら鉢植えなら陰に持っていって与えれば問題なく
地上なら何か物を置くとかで解決するし

バラも水不足でも何も問題なく 毎日朝晩なんてやらなかったな
夜はジョーロで上からじゃーって葉水と言うの?与えればいいし
朝暑くなる前に起きた日は土に水やりすりゃー1日おきでも水は平気だね
地上で半日できないなら毎日水か半日作ってあげれば枯れはしないな

ちょっと葉っぱが元気ないなと思うなら
毎日朝か夜にでも1回やればいいんじゃないのかなって程度だよ
少しの水不足でも栄養が土にあればそれでも生き延びるし葉も枯れない
で分かったのは
根元いわゆる土だけに水やっててもだめだってこと分かった

ジョーロ必要 葉水与えることがすごい元気の元だった
雨降ったときにわかったんだよね
世の中の情報ってなんだろうなって思った瞬間だった
子供のときジョーロで水かけてたのは正解だった❤

ただ、オダマキ乾燥させすぎたかもしれない
1本大きくなりきってない葉が高揚気味><w夕べ眠くて無理だったからって目が覚めたら今日はw:::( *^ω^)T :::アメダ.
助けてもらってますデスありがたや~
そして
玄関ポーチ屋根ヒビガとうとう本降りになると滝になってまっすぐ水がスゴイ圧力でおちてきます
傘かぶって鉢をかす対応は厳しく背中からお尻にかけて滝業モード
l|!i;i|!!;:ダッ. ヘ(ι゜Д゚;)ノ なので小学校以来の
カーッパカッパカッパのマークはないカッパ

ダイソーとか100キンかわいいの欲しかった(・_・。)だけどもね パンチュ買ったらLで入らなかった だからね めっちゃ大人モードな無地をヨーカドースーパーで買ったわけだす
ユニセクロスにゃのでLでナイス
気温低いとき中にもふもふウエアー着ても入りソー余裕って思ったのでユニセクロス最高❤

たぶん1年に1度も使わない可能性もあるので気温下がった夜の猫散歩やお外でボーっとしたいときに最強ビニールのこいつを着てポカポカ最強モード快適にお外でスゴス計画ができて
目からウロコ<でるわけねーけど爬虫類じゃないし>目から涙も出ないくらい温かく楽しく苗を猫と見学ツアーできるって寸法( ◉∆◉)

400何がし円でこんなアイテムが有ったとは

PR

プロフィール

HN:
桃華姫
性別:
非公開
職業:
自宅警備+自由意思
趣味:
変わり者ガーデン
自己紹介:
庭(ガーデン)ハウス花壇(私命名)とは
囲い花壇一般的
家具などを揃えていくハウス花壇(私命名)
雑貨の樹木や湖コテージ動物などで飾りリアル小川を作り森花壇(私命名)
巨大ジオラマ庭園の世界

1代目アメリカ可動式WEB亀
2代目ロジクール Qcam Cool QVP-30SV
3代目コンデジ=CanonPowerShot SX740 HS日本製
+シリアルナンバーキヤノン公式登録済み

好きなこと=花苗ガーデン 切り花 映像撮影 ネット放送 嬉しい事楽しい事

職業=

私の全ての創造物の著作権

私の作成するものを勝手に使うことを固く禁じる 勝手に使った場合犯罪届を出す場合があります 加工などパクリもすべてアウト なお 映像に関して下のプロフに記載キヤノンロジクールで撮影 公式登録済み

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

QRコード