やっぱ物凄い体が痛む 特に手と足 けどやりたくなる綺麗にしたくなる
そしてこの時期葉枝とらないとさらに伸びるし枝枯れてくれないからとっても切っても枯れないものは仕方ないけど
普通の葉っぱ1枚1枚生る木は葉を取れら枝が枯れる
春ではだめ秋なのだ
そして少し笹をカットして塩をばら撒きジョウロシャワーそしてダンボールを一応しいて太陽遮断完璧 遮断させなくても竹は地面キワで切って塩をかなりまかれたら地面の株がチーン
本当は太陽に当てて枯れていない物がそだったら切って高濃度塩水を筆か脱脂綿コットンできい口に塗布塗布すりゃ残らず抹殺できるのだがまー@でそこに何か植えるしそのときにでもまだ緑の茎出てたら塩つけて土でかぶせちゃえと思ってる
けど相当笹はある程度楽ではある
上部はワサワサすゴいのだけど先端だけで下はすっかすか細~~~~~~~い茎にわんさかなってるんだからすごいよなーつえーなー竹
だから草が生えてなく綺麗なのだ ある意味草よけに生っていたわけなのだがいかんせん手前の人が歩くところまで地下這い性だからやっかいなのな~
端っこだけにとどまっててくれるならもしくは背が低いままならそっとしておくんだけどもビヨーンド
糸のように細いものを太くなるまで育てたいところだがそうものんきにしてられないだろうと
中にはぶっとくそだってるのもあるから素材にとっておくのだが細けりゃ束ねて使うって手もあるのだが
言うてマダマダたんまりあるし。。。来年の春までどのくらい切り倒せるかだにゃー
しっかし
ミントバーム?でかい株が露草にまみれて育ってたのに知らずに抜いてからしてた><
捨てるときにミントと甘みがプーン あーあーもったいねーなー。。。そして竹の前にどでかい鉢ガデーンそこに足を踏み入れ淡いピンクつつじが植わってる危なく捨てるところだった 色的に気に入ってるでありんす
何気になぜかぶっとい竹をシャガンデ切断格闘してたら
また甘いミントガプーンどれだどれだと必死に書き分け下に山になってる刈り取った枝葉をおしのけたらなんと!
ちっちゃーーーいベビーちゃん枝葉の下で保護されていたw踏み潰されないけど陽入らないから育ちもしないww
一応枝葉よけといたが明日また確認してほじって移植させよう
PR