そして2日立った今日
雨上がってて鉢底気になり 様子みた
ありんこ居るけど特別害虫居る様子ないなーとおもいつつ
それでも石を丸くおいて土を少し掘って鉢底を空洞にした
ふとふりかえると~
土と一緒にコロコロコロ。。。それほどでかくはないけど普通の大きさの毛虫
え。。。動かない!
でたー
雨で鉢土ニーム成分が地面に流れしみこみ 毛虫餓死した‼
その毛虫をうpしようと思ったけど 毛虫すきじゃないから やめた・・・
なんかそのまま放置した
ニーム恐るべし威力
私の鉢植えの前に座ってると足長やってくるけどドアのぎりぎり端っこを一生懸命壁伝いに飛んで逃げてくもんね~
ニーム散布もそんなに害虫にはきついのね~
私は葉っぱに鼻近づけないとにおわないですけどね~
よってくるのはちょうととコバエみたいなちっさい蜂さんだけっすねー
チャイブのミツスイに止まるのは小蜂さんだったな
まぢかわゆすな
そこに留まってたくさん密食べてっていったら留まって食べまくって毎日私目の前に居てもくるんだよね
逃げないの
ちょうさんもこっちにあるよっていうとくるんだよね
PR