忍者ブログ

2025-05-14 19:52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2021-06-07 15:33

雨@ニーム撒布必須 6月蚊が出始まったら

ただいま6月宮城も太陽が元気な日が多くなり雨もふるが 気温が高めの20度前後
蚊もブンブンさしまくってくる複数で。。。

地域の波動上がるまで害虫害獣。。。



そーなると雨のあと害虫駆除しないと次の日の夜当たりには複数種の害虫がついている!
雨量がすごかったからにゃ って普通なんだろうけどもw 5月の2日連続雨後は害虫ほぼこなかったが
もー校本核的に初夏日和でガより蚊が発生すると クモのす張らないクモも玄関前にクロニアカボディーでうろうろしだしてきてるし!
庭の片隅には天道虫も増えてきてるのでアブラムシもいるようだから
やはり1週間に1回はしゅーっとしたほうがいいようだ

夕べ緑の小さい え?アブラムシ?と思うようなのが1ぴこバラ枝ではっけん!!!!怒り新党したんで
ニーム別に大丈夫かつくるのダリーと 体が痛かったのでのんきにしてたが一気に目が覚めたw
急いで撒布液さくせい
シャカシャカっとしてじゅーーーっとしたら
玉虫色に羽が光るこばえ?みたいなのも今日はまったくいない
てか噴射終わって眺めたら 虫1ぴこもいなくなった!!!

害虫駆除OK
そして今日もガンガン照りでいいかんじ~ 害虫1ぴこもみない! すばらしー

またこばえ?かなにかよってきたら撒布するが何日くらい効き目持続するか観察だー!

夏の暑い時期は成分も飛びやすいから2~3日に1回とかもかいてあったにゃ~

美しいものに汚いものはすきじゃないので美しくないものがわいてきたらシュッシュあるのみじゃい!

昆虫はしねとかおもいまてん!昆虫だいじ 大好き
あ!けどカミキリムシがバラに穴あけて幼虫が全部内部食べるって情報みたんで
カブトムシさんと紙切りさんはどーぞ ご遠慮なく桑の木とビワ?なに?実もならないのでわすれたが そちらで御緩りと食事三昧しておくんなまし

わての植物にてーだしたらあかんぜお
蜜はどんどんすっていぞなもし?
花1個しかさいてないけど wwwwwwwwwwwww

PR

プロフィール

HN:
桃華姫
性別:
非公開
職業:
自宅警備+自由意思
趣味:
変わり者ガーデン
自己紹介:
庭(ガーデン)ハウス花壇(私命名)とは
囲い花壇一般的
家具などを揃えていくハウス花壇(私命名)
雑貨の樹木や湖コテージ動物などで飾りリアル小川を作り森花壇(私命名)
巨大ジオラマ庭園の世界

1代目アメリカ可動式WEB亀
2代目ロジクール Qcam Cool QVP-30SV
3代目コンデジ=CanonPowerShot SX740 HS日本製
+シリアルナンバーキヤノン公式登録済み

好きなこと=花苗ガーデン 切り花 映像撮影 ネット放送 嬉しい事楽しい事

職業=

私の全ての創造物の著作権

私の作成するものを勝手に使うことを固く禁じる 勝手に使った場合犯罪届を出す場合があります 加工などパクリもすべてアウト なお 映像に関して下のプロフに記載キヤノンロジクールで撮影 公式登録済み

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

QRコード