[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自然の光で美しい
かわいいな~と思ってここ1週間眺めていたら これがかの有名?な チュウレンジハバチ だってさっきネットでしったOrz
道理ではじめてみると思ったわ
だってミニバラ以外そだてたことないし みたことなかった
ただいま6月宮城も太陽が元気な日が多くなり雨もふるが 気温が高めの20度前後
蚊もブンブンさしまくってくる複数で。。。
地域の波動上がるまで害虫害獣。。。
周りに木や球根もの上まくって市の踏み場がないので これだけ摘んできた
目が出ない枝を切って葉っぱを添えたいところだが なんせ私の大嫌いな棘パレードこれを切るのもちょっと油断したら指にチクリ 恐ろしいものを植えてます。。。大嫌い
特徴 低植物 グランドカバーにもなる 花茎がたくさん出る
多年草常緑=他ガザニア宿根や他植物宿根と植えると 年じゅうシルバー葉(私のは毛がどんどんとれますけどw)兎に角葉がしげっていつも春気分でいられる
カメラ画素数低いので色がいまいちに見えますが 肉眼では綺麗
白x紫x黄色 葉がシルバーリーフ なのだが 毛が剥がれる。。。
きたー
思えばここまでながかったー
小さい8から2回り大きい8に昨日お昼ごろ植え変えしたらいっきに 1こさいた!
白い根っこが細いものの無数に生えていて 8のふちに根先がくっつき、、、プチプちれまくり 芽がでてきたのにと一瞬心配したが! @忘れてた
植える八の大きさ
大地に見立てて
3~4号ポットや8できた場合でも 6か7号 大き目があればそれで
2種3種複数植える場合はもっと大きいもの広いもの
土=水はけ。持ち。通気性。排水性。石は使わない
ひょろい葉っぱが特徴のラベンダー
脇目もわんさかすごく育つセン青っち
よくラベンダーは中のほうが葉が密集し群れるだけに蒸れるので間引きを。。。
ときくけど実際ラベンダー手にしてみたらどこ間引くんじゃーごるあー
となる人がほとんどじゃーないでしょうか?
下手に間引いたら間引きすぎて枯れそーとか思うのは私だけ・・・?
こんな私は手をつけられず わからない事はマニュアル通りにやらないと不安なくせに実際となると割と適当な私っち
蒸れるなら蒸れるまで群れてみせよう ラベンダー 心の俳句
どーすっかっていえばもちろん! 2文字出方がつく!
必殺!秘儀放置 アラ4文字だった
でふいーんと眺めて2ヶ月 あたしゃーあんた剪定もてきとうじゃよ
ってことで 1回戦花が終わり なんだかワシャってきすぎじゃねーの? 根っこだめな割りにw
花より脇目 必死すぎだろw
キタキター待ちに待った蒸れキター まてなかったっす
枯れた! 実際枯れたのみたらやばくね?ドキドキオロオロするんす
その反面すかさずぶっちぶっちともぎまくる
脇目があろうが咲いて用がしったこっちゃーねー
ってやってたら枯れ葉がおさまり
なんかいい具合?
見た目何トナークすっきりしたような?
ちなみに最初に2回目出てきた花茎2本くらいかなー枯れたっす
別にEっす
白い根っこがなかった(苗って根っこ茶色が基本かよ)
そ^-いやたしかハサミムシいたのこれじゃないっけ?
それでもこれだけ 農薬と水と太陽だけで見た目すげーいい株 証券かったわけじゃーねーよ
それだけ育ちやすいすごい苗ってーこった
土とニームに感謝
ちなみに ヘアーカット いわゆる霧戻しとかピッチとか巷でありふれた言い方のあれっすが
もおお この状態だとどこからわきめがでるかわからんので
最初は上の葉のすぐ上できりもーした
きった首長族花穂は棚にためて放置
ぷんぷん香 スゲースースウー
葉っぱや茎も枯れてない場合でカットしたらすかさずここにIN ポプリモード
黄色=2日で全散りした薔薇白鳥っち
さて花咲きいろんな理由で穂先カットをさいしょした@はさらに1ヶ月くらいほうちしてみて
脇目がでなさそーなので
ぐぐーっと2段目までとか位でさらにヘアーカット
余計な~物などないように~ああ~次が育つためさ~
最初からポプリやドライ束目的ならきるときに脇目の出てきているギリ上でカットして茎をながーく 愛して切る!
脇目からから脇目がわき放題 脇だけに! お後がよろしい ってこれからだっちゅうの
すばらしー 1本だけきたー紫の米
宮城でも育ちます 熱帯なのに真夏半日陰っておまーエセ熱帯性やなwww
一昨日めっちゃ暑い日は なかったとおもうにだー
雨明けて本日発見 ぽこち いあ 芽!!!
このこは
私の作成するものを勝手に使うことを固く禁じる 勝手に使った場合犯罪届を出す場合があります 加工などパクリもすべてアウト なお 映像に関して下のプロフに記載キヤノンロジクールで撮影 公式登録済み